品川区京浜急行北品川駅より徒歩8分。内科、外科の南医院です。かぜや急な熱などの症状から高脂血症、糖尿病などの生活習慣病までなんでもご相談ください。
●当院の定期検査の考え方 高尿酸血症(痛風症)
血清尿酸値
※ 尿酸はヒトを作っている細胞の中にある核酸が分解されて出来る老廃物です。 定期検査では尿酸値が高値である場合が問題になります。
【結果の考え方】 血清中の尿酸値が7.0mg/dlを超える場合が高尿酸血症です。
※ 尿酸が血液中に溶けていられる濃度の上限は7.0mg/dlまでで、これ以上になると尿酸が結晶となり、結晶化した尿酸により関節炎(痛風性関節炎)や腎臓機能障害(痛風腎)を起こす恐れがあります。
【高かったときの対処法】 一般的な高尿酸血症の原因は肥満・飲酒・肉類の摂りすぎ・腎機能障害などです。よくプリン体(核酸の構成成分)の多い食べ物(肉類、特にもつ類)やビールを減らせば大丈夫という人がいますが、それよりも他の生活習慣病と同様に栄養の摂りすぎ・過剰な飲酒(ビール以外の酒類も尿酸値を上げます)・運動不足などを改善する事の方が大切です。また、尿中へより多く尿酸を捨てる為に、水分を多め(尿量が1日2リットルになるくらい)に摂ることも有効です。薬が必要になる尿酸値は(1)以前、痛風症を起こした事がある場合には7mg/dl以上、(2)高血圧・高脂血症・糖尿病・腎機能障害などの合併症がある場合には8mg/dl以上、(3)何もない場合には9mg/dl以上とされています。
「当院の定期検査について」一覧にもどる